コンテスト名 | 「未来のスマホ」アイデアコンテスト |
---|---|
募集作品 | 10年後、20年後の未来を想像して、あなたが「あったらいいな」「できたらいいな」と思う夢のようなスマホの絵 |
応募資格 | 小学5年生・6年生 |
結果発表日 | 2021年8月 |
賞と賞典 |
ソフトバンク賞 1名 賞状+副賞(お父さんステンレスタンブラー) ミラクリ賞 1名 賞状+副賞(図書カード3千円分) 未来賞 5名 賞状+副賞(文具セット) |
特別協力 | ソフトバンク株式会社 |
たくさんのご応募ありがとうございました。
入賞者をご紹介します。
「やわらかい」「落ちても壊れない」「伸びたり縮んだりする」という通常の考え方にこだわらない自由な発想かつ、未来のスマホにふさわしい実用性にも溢れた素晴らしいアイデアだなと感じました。好きな形状やサイズで使えるなど、様々な利用シーンに合わせた使い方ができそうで夢が広がるアイデアということで全作品の中でも非常に高い評価となりました。
審査員コメント
私は、かん単に手に入るスマホがほしいな、と思ったので、スーパーのおかしコーナーのよくある知育がしのポッピンクッキンをイメージしてかきました。このスマホは、ポッピンクッキンのように、じゅんばんにまぜるだけでスマホができあがっていきます。作ったあとはふつうに使えるので、ふつうに買うよりもやすく買うことができてお得です。まぜるだけで、かん単なので未来では、大好ひょうだと思います!(絵は、スマホをつくえで作り終わったようすです)
「いつでも、どこでも、誰にでも」作れる簡単スマホ、人類共通の願いかもしれません。普通に考えると手作りの機器は、部品を組み立てて作るのですが、「取説通りに混ぜ合わせる」というところに発想の新鮮さを感じます。作る楽しさを感じながら完成後の使い方に思いを広げる姿を想像するだけでワクワクします。近い将来実現するのではないかと期待が高まります。
審査員コメント
-
作品名:
小型軽量スマホ(両開きスライド式)<クリックして拡大>
静岡県 6年生
NO IMAGEさんNO IMAGEさんのコメント小型軽量スマホ AI とうさいのスマホで安全フィルターがかかり犯罪にまきこまれる可能性がひくくなる。両開きスライドでコンパクト!
定期入れ大の小型・軽量のコンパクトタイプのスマホは、持つ人全ての願いかもしれません。必要電源量からバッテリーを多めに搭載しているところにアイデアを感じます。開いた画面が横幅が8㎝とあり、倍ぐらいに広がると情報が読み取りやすくなるのではないかと思いました。防犯対応への配慮があり、学習のサポート機能付き、持ち運びの利便性を考えると全ての小中高の学生に一人一台持たせたくなります。
審査員コメント
-
作品名:
スマホでリアルが体験できる!<クリックして拡大>
兵庫県 6年生
はせさんはせさんのコメント環境問題や障害者の方へ配慮したものを考えた。不自由のないツールとしてのスマホ、全世界の人が安心して未来まで使えるスマホを考えた。(母代筆)
スマホが日常生活を営む上で必要不可欠になってきました。人が持っている個性・特性による不平等・不公平性を感じさせないことは、これからの社会では特に重要な課題です。ヴァーチャルリアリティーを意識し、二酸化炭素の吸収と酸素の生成、太陽光による充電など地球環境に配慮しておりSDGs(持続可能な開発目標)にピッタリの「夢のスマホ」です。実現できるとうれしいですね。
審査員コメント
-
作品名:
脳波キャッチスマートフォン<クリックして拡大>
東京都 5年
ゆいぴぃさんゆいぴぃさんのコメント脳波で勝手に動いたらいいなあと思ってかきました。ふだんはとうめいだったり、充電するときにプカプカういたりしたらおもしろいなと想像をふくらませました。
脳波を使ったアイデアはとても未来を感じる内容で大変素晴らしく驚きました。透明なスマホ、頭のバンド、充電器の3つのそれぞれがまさに未来的で、楽しいスマホライフが過ごせると感じました。充電が浮いてできるアイデアは斬新で是非使ってみたいと思いました。わくわくするアイデアに票が集まり今回受賞となりました。
審査員コメント
-
作品名:
スマホリング<クリックして拡大>
香川県 6年生
YさんYさんのコメント未来のことを考えて、事故が少なくなるようにブザー 機能をつけました。スマートでリングになっているの で、なくさず便利です。
スマホリングは、実際に使っている風景が目に浮かび非常に興味を引きました。また、日常生活における便利さだけではなく、目の不自由な方に対しての配慮や安心安全を意識された点を高く評価しました。大切な側面に気づかされる思いがしたアイデアだったことで高い評価となり、受賞となりました。
審査員コメント
-
作品名:
smart eyes<クリックして拡大>
静岡県 6年生
かずくんさんかずくんさんのコメントsmart eyes はコンタクトのようなものを目につけ、“OPEN“というとスマートフォンと同じ画面がでてくる。“CLOSE“というと画面が消える。充電をするとともに、コンタクトを洗じょうできる。
とにかく絵がとても上手で、色の使い方も良く4コマでとても説明がわかりやすく描かれており素晴らしいです。また「smart eyes」というネーミングが内容にもマッチしておりとてもかっこいいです。まるで映画のようで何十年後かには実現はできそうなアイデアで、実現が楽しみです。誰もが思いつかないアイデアという点で高く評価しました。
審査員コメント
-
副賞:文具セット
やわらかくて、落としても、こわれません。伸ばして、縮めることも出来ます。(画面が大きくなる)うでにまくと、うで時計みたいに出来ます。